好きなもの

2023年の紅白歌合戦は何はともあれ、さだまさしがよかった。

さて、みなさま。 大晦日といえば、紅白歌合戦、、、ですよね? ね? わたしはふだん、ほとんど音楽を聞かないんですけどね。 やっぱり年末ともなると、見ますね、やっぱり。 紅白を観ないと、年末感がでない。 年...
好きなもの

今さらながらゼルダの伝説(ティアキン)にはまる

いやあ、はまったね。 もうね。 おもしろかったです。 ええ。 本当に。 なんのことかといいますとね。 ゼルダの伝説ですよ。 Nintendo Switchのゲームソフトである、 「ゼルダの伝説...
ひとりごと

自分の時間を奪われるのがイヤなんだ。

ちょっと聞いてください。 今、わたしがお付き合いしているパートナーがいるんですけどね。 その子が、夜ともなると、連日のように電話をかけてくる。 10分、15分で終わるならいい。 でも、それが、たいていの場合、1時間く...
人生の記録

大学受験のこと。

国立大学の二次試験の結果が続々と発表されてます。 合格が決まって胴上げされている受験生の子がテレビに映し出されたりで、 微笑ましいかぎりで、、、 ああ、よくがんばったね。。 おめでとう。 そう言いたくなる。 ...
ひとりごと

いい大学を出ていることを褒められたときの正しい返しはなんですか?

こんなネット記事をみたことがあるんですよ。 東大を卒業した人に、出身大学をきくと、「一応、東大です。」っていうふうに、一応、をつけると。 東大です!とかいうと、どこか偉そうで、自慢げで角がたつ。 だから、一応、をつけること...
好きなもの

グッド・ドクター~名医の条件~

映画とか、海外ドラマをみていて、あるいは本を読んでいて、 はっとするような文句に出会うことってあるじゃないですか。 わたし、それ、つい最近ありました。 ネトフリでね、 good doctorっていうアメリカの海外ドラ...
人生の記録

[エンジニア時代]大学への社会人入学はエッセイの準備と願書の郵送がめんどくさいんだぜぇ。

これはぜひね、聞いていただきたい。 ぼくは大人になってから大学に入りなおしたんですけど、 さあ、大学に入りなおすぞってときに、 何をしなきゃいけないか。 まず一番に思いつくのって、 入学試験をパスするための勉強じゃない...
ひとりごと

「NHKスペシャル 世界に響く歌 ~日韓POPS新時代~」をみて

ついさっき、NHKスペシャルでおもしろいのやってまして。 すっかり夢中でみちゃいました。 いやぁ、おもしろかった! いわく、日韓のポップソングが世界で注目されるようになってるらしいですよ。 特にとりあげてたユニットは...
好きなもの

亜人(桜井画門著)

もうね。 実写化もされている有名な作品なんで、 知ってる人も多いと思うんですけど、 めっちゃおもしろかったです。 ぼくは最初、アニメでみました。 ネトフリのおすすめのところに執拗にでてくるので、 まあ、みてみるか、っ...
ひとりごと

わーたしーをいーろどるSeriaで起きちゃいけないことが起きた

ちょっと聞いてほしいんです。 今日ね。 学校の帰りに、トートバッグを買おうと思ってSeriaに寄ったんです。 Seriaって、ご存じですか? ダイソーみたいな、100均ショップです。 それが家の近くにあって、商...
タイトルとURLをコピーしました